こんにちは!
拠点を埼玉県入間市に構え、関東地方を中心に鉄道関係の電気工事や、特殊電気設備工事、照明設備工事などを承っている、東伸電設株式会社です。
電気工事関係の現場では、電気工事士の資格を所持していると非常に便利なのですが、国家資格のひとつでもあるので、簡単に合格できません。
そこで今回のコラムでは、電気工事士の試験に合格するためのコツについてご紹介します。
試験内容
電気工事に携わるにあたって、電気工事士という国家資格は必要不可欠です。
第二種電気工事士・第一種電気工事士の2種類に分かれており、どちらの取得にも筆記試験と技能試験の両方に合格する必要があります。
まず、筆記試験は4択のマークシート方式です。
そして技能試験は、第二種の場合13問、第一種の場合10問の候補問題が出題され、試験当日に候補問題のうちの1問が出題形式になっています。
試験時間内に、指定された配線図や条件通りに作業を完成できれば合格です。
また第一種電気工事士の取得には、上記の2つの試験に合格した上で、合計3年以上の実務経験が必要となります。
合格のためのコツは?
第一関門の筆記試験は、出題パターンがある程度決まっています。
過去問題集などを繰り返し解き、出題傾向を掴むことが重要です。
心構えの点でも「100点満点を目指す必要はない」と気負いすぎないことが大切です。
そして実技試験についてですが、筆記試験終了後に勉強を始める人が多いため、タイミングによっては本屋で技能試験に関するテキストが在庫切れを起こしていることがあります。
購入までに時間がかかってしまい、合格を逃したというケースもあるため、筆記試験を終えた後は素早くテキストを購入することをおすすめします。
【求人】東伸電設では新規スタッフを募集中!
東伸電設株式会社では、現場で働いてくださる新規スタッフを求人募集しております。
電気工事士の試験に合格するためのコツをテーマにお話しましたが、電気業界に少しでも魅力を感じていただけましたでしょうか。
将来の安定性や収入面などにおいて満足できる求人をお探しでしたら、弊社の鉄道電気工事の現場スタッフの求人は非常におすすめです!
未経験からでも問題なく挑戦できる業界ですので、弊社の業務にご興味がございましたらお気軽にご応募ください。
弊社の求人へのご応募は、ホームページのメールフォームよりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。