投稿日:2023年12月20日

電車線の張替工事にはどんな道具が必要?

こんにちは!
埼玉県入間市から関東一円を施工範囲に活動する電気工事業者の東伸電設株式会社です。
架線電気工事や特殊電気設備工事などを中心とした鉄道電気工事を行っています。
電車線の張替工事にはさまざまな専門的な道具が用いられます。
そこで今回は、電車線の張替工事に使われる道具についてご紹介しましょう!
ぜひ最後までご覧ください。

セビ(セミ)ロープ

工具
セビロープとは、古い電車線を撤去する際に使われる道具です。
古い線の切断の際には、安全のためにセビロープをかませてから切断します。
高所作業中は、資材や工具などを地上から引き上げるため、金車を用いて引く力を減らすことが大切です。
セビロープと金車を用いることで引く力を4分の1に減らせるため、体力を使わず工事を進められます。

張線器

張線器とは、ワイヤーやケーブルなどの線を引っ張る際に使われる道具です。
電車線の張替工事では、架線やワイヤーなどを一時的に固定するために使われます。
架線やワイヤーなどにたるみがある場合は、張線器を使って引っ張り、ピンと張った状態で支柱などに固定します。
人の何倍もの力でワイヤーを引っ張ることが可能ですので、電線などの危険な線の取り扱いから重量物の移動に至るまでさまざまな用途で使用されるのが特徴です。

ボルトクリッパー・ハンマー

ボルトクリッパーは、太い電線やワイヤー、鉄線などを切るときに使う道具です。
電車線張替工事では、ボルトクリッパーやワイヤーカッターなどの道具を目的に合わせて使い分けます。
また、ハンマーも電車線張替工事ではなくてはならない道具のひとつです。
用途によってさまざまな種類を使い分けており、点検ハンマーと呼ばれる細いハンマーは継ぎ目などのゆるみを音で確認するために使われます。
その他にも、通常のハンマーより大きくさまざまな用途に使われる石頭ハンマーや、樹脂やゴムでできたハンマーなどもあります。

【求人】新規スタッフを募集しています!

パズル
東伸電設株式会社では、鉄道関係の仕事に携わっていただける新規スタッフを募集中です。
弊社では未経験から活躍しているスタッフも数多くいます。
さまざまな道具を覚えるところから丁寧に指導いたしますのでご安心ください。
また、弊社は、困ったことをすぐに相談できるという風通しのいい社風です。
今後も社員の働きやすさ向上を目指し、環境改善に力を入れていきます。
求人に関するご質問などがございましたら、お気軽にご応募ください。
ご連絡をお待ちしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

鉄道電気工事なら埼玉県入間市の東伸電設株式会社へ|求人・職人募集
東伸電設株式会社
〒358-0026
埼玉県入間市小谷田2-1-50
TEL:04-2963-9093 FAX:04-2963-7323 ※営業電話お断り


関連記事

電柱建植作業

電柱建植作業

ラフタークレーンを使用した電柱建植作業の一幕です!! ラフタークレーンとは? ラフタークレーンとは、 …

【求人】東伸電設株式会社が選ばれる理由とは?

【求人】東伸電設株式会社が選ばれる理由と…

埼玉県入間市の東伸電設株式会社では、新たな仲間を求人募集しております! 私たちと一緒に、鉄道電気工事 …

夜間作業の準備風景をご紹介!

夜間作業の準備風景をご紹介!

冬の寒さが身にしみる頃となりましたが、お変わりありませんか? 夜間作業の準備風景を写真に収めましたの …

お問い合わせ  採用情報